2025/10/01 23:13
「瀬戸内のみかんって、なんでこんなに美味しいの?」「どこで買えるの?」
秋の過ごしやすい気候になり、しまなみ海道はサイクリストで毎日賑わっています♪
足を運んだ際に「観光でまわっているのですが瀬戸内のみかんってどこで買えますか?」という問い合わせも多く寄せられます
そこで疑問を持つ方に向けて、この記事では
しまなみ海道から美味しい柑橘を届けるかんきつ屋さんの視点からたっぷりご紹介します。
🍊 瀬戸内のみかんが美味しい理由
① 地形がみかん栽培にぴったり
瀬戸内は山が海に迫る傾斜地が多く、みかんに理想的な環境です。
- 傾斜地で水はけが良く、根腐れしにくい
- 太陽の光をたっぷり浴びる
- 海からの反射光で葉の裏まで光が届く
これにより、糖度が高く、香り豊かなみかんが育ちます。
② 温暖な気候と潮風の恵み
- 冬でも比較的暖かく、柑橘がストレスなく育つ
- 潮風が果実にミネラルを運び、皮を引き締める
結果、甘みが凝縮され、皮が薄くて香りが強いみかんに。
③ ミネラル豊富な土壌
- 火山灰土や花崗岩質の土が多く、カルシウム・マグネシウムが豊富
- 酸味と甘みのバランスが良く、果肉もしっかり
④ 品種の多様性と農家のこだわり
- 極早生・早生・中生・晩生・ポンカン・伊予柑など多彩な品種
- 品種ごとに剪定・施肥・収穫タイミングを調整
- 完熟で収穫するから、味が濃い
⑤ “みかんのある暮らし”が根付いている
瀬戸内では、みかんは“特別な果物”ではなく“日常の味”。
こたつにみかん、朝の一口、料理のアクセント…
暮らしの中にみかんがあることが当たり前なのです。
🛒 瀬戸内のみかんはどこで買える?
産地の直売所
瀬戸内の島々や沿岸地域には、旬の時期に新鮮なみかんが並ぶ直売所が多数あります。
- 自分の目で見て選べる安心感
- 生産者と直接話せる
- 旬の時期には果物狩り体験も可能!
みかん狩りや果樹園見学が楽しめる生産者さんもいるので
自分の手でもぎ取って、その場で味わう体験は、季節をまるごと味わう贅沢な時間です。
通販(産地直送)
「産地には行けないけど、瀬戸内のみかんを食べてみたい!」という方には、通販がおすすめです。
- 収穫したての旬の味が自宅に届く
- プロの目で選果された、一番美味しい状態の果実が届く
- 全国発送対応で、贈り物にもぴったり
- 小玉で食べきりサイズだから、家庭用にもギフトにも喜ばれる
瀬戸内の農家が運営する通販サイトでは、防腐剤・ワックス不使用の安心品質の国産みかんを取り扱っています。
\産地直送の瀬戸内みかんはこちら/
👉https://warasibefarm.thebase.in/items/91770076
📧 飲食店・業務用のまとめ買いは
[email protected] までお気軽にどうぞ!
まとめ|瀬戸内のみかんは“自然と人の合作”
瀬戸内のみかんが美味しい理由は、
地形・気候・土壌・品種・文化がすべて揃っているから。
そして何より、みかんを愛する人たちが、手間ひまかけて育てているからです。
ぜひ、瀬戸内の自然と人が育てたみかんを、
季節の味として、暮らしの中で楽しんでみてください。